株式会社スキルマーク

【北海道札幌市】労働者派遣・SES・フリーランスエンジニア案件-中途採用求人 システム開発 【エージェント】
 011-768-8864
お問い合わせ

カテゴリ

2024-05-18 11:14:00

とある日曜日の社内向けメール

※2024.05.18 社内向けメールマガジンより

こんにちは、おはようございます。
大好きなさま~ずの動画を見ながら寝落ちして
4時くらいに起きてしまった池田です。

5月も中盤を過ぎました。

GWも無事に終わりましていかがお過ごしでしょうか。
平和に過ごせていますでしょうか。

 

現在は業務で出張中の方もおりますし、その他にも困難な業務などもあり、
皆様、日々のご対応に感謝しております。
ありがとうございます。

 

2024年も早いものでまもなく折り返しも近くなってまいりました。
今年のスタートは何と言っても「能登半島地震」ではないでしょうか。

 

2024年1月1日午後4時10分ごろ
震源を石川県能登地方とし震度7を記録した大地震が発生しました。
この地震により245名の犠牲者、いまだに安否確認の取れない方も数名いらっしゃるとの事です。
心よりお悔やみを申し上げます。

 

最近ではメディアで扱う事自体が非常に減ってきている印象ですが、
現地の復興はほとんど進んでおらず、倒壊した建物、道路などそのままの状態で残っている現状の様です。

 

この現状を見てやはり政府や行政に期待した気持ちもありますが、実際には全く頼りにならず、
我々民間人、企業がもっと被災地を思いやる心を強く持ち、団結し支援していく事が重要だと強く感じました。

 

そしていつ起こるかわからない災害に対し、
自分の大切なものを自ら守るべく、それなりの備えなどは本当に重要だなと考えています。
そんな中、私が中学校1年生の時に初めて聴き、それ以来ずっと聴き続けているロックアーティストである
「COMPLEX」が東日本大震災の2011年以来、再度復活をしてくれました。

 


今回は突如決まり、東京ドーム公演「日本一心」 2日間の公演を無事に成功させました。
売上からなる利益の全てを能登へ寄付するべく再度日本を救いに来てくれたのです。

池田は行けなかったのでDVDかブルーレイの発売を心待ちにしております(涙

若い方は聞いたことも無いかと思いますが
COMPLEXは吉川晃司さん、布袋寅泰さんの2人からなる伝説的なユニットになります。
活動期間が1988年 - 1990年の僅か2年しかなく当時はお互いが若く激しくぶつかってしまい
活動休止となってしまっていました。

その二人は震災あるごとに2011年、2024年とCOMPLEXとして復活を果たしております。

「COMPLEX日本一心へようこそ。大自然の前ではオレたちなんてちっぽけな人間だが、
こうして集って力を束ねれば、奇跡だって起こせると信じています。ともに能登へエールを。ぶちかまそう!」

とのメッセージを送ってくれています。

何とか集まった支援と全ての意思を被災地に届いてほしいと強く願います。

 

COMPLEXに当時中学生だった池田は「BE MY BABY」という曲の衝撃に心を射抜かれてしまい、
特に吉川晃司さんへの生き様やそのブレない信念に共感し
「俺は決してブレず吉川晃司ファンとして恥じぬ人生を送って行こう!」と心に決めたのでした。

 

今でも聞く音楽の90%はCOMPLEXか吉川晃司です。
35年以上聴き続けて、俺が信じたものは間違ってなかったととてもうれしく思っています。
今では俳優としての印象があるかもしれませんが日本屈指のロックスターなのです。
まだ聞いたことが無い方、若い方もSpotifyアプリなどで要チェック♪

 

そして前回ちょっとお知らせしていましたが、
SNSを使用した採用ブランディング活動についてスタートしました。
5/18の日中に4本のショート動画撮影を行いました。

 

池田はめちゃくちゃ下手で、棒読み、カミカミ具合で
もう痛々しすら感じると思いますが(笑)なんとか取り終えました。
何度もNGでやり直しております(´;ω;`)

 

下手すぎてきっとかわいそうになるかもしれませんが(悲
公開されたらお知らせいたします。
池田の下手さもあり1分程度の動画取るのに1時間以上かかってとりましたので
観てあげてください(´;ω;`)

 

Tiktok、YouTube、Instagramの3つを使用し
スキルマークのブランディングをしていきます。
お楽しみに!

最後になりますが、
仕事の事、生活の事、心の不安でも何かお困りごと、ご相談があればいつでも池田までご連絡ください。
生きていれば辛いことも沢山あると思います。
私だけで解決できないかもしれませんが、働いてくれる技術者1人ひとりの悩みに向き合う事を大切にしていきたいです。

それでは平和に素敵な日曜日をお過ごしください。
宜しくお願い致します。

2021-09-27 17:36:00

【これは超面倒!!】インボイス制度について!

インボイス制度について
インボイス.jpg

■令和3年10月1日より
登録事業者のネット受付がスタートされます。
■令和5年10月1日より
実際のインボイス制度の適用がスタートされます。

すべての事業者(法人、個人)に影響があると思われますので
ここに書いておきます。
※私も勉強中ですので指摘があれば訂正します。

【①インボイスって何?】
まずインボイスって何か?ということですが、

インボイス =「適格請求書」

の事をいいます。

登録した際に登録番号が交付されます。
その登録番号が記載された請求書を「適格請求書」といいます。

現在の請求書と適格請求書の違いは

  1.  国税庁から付与された登録番号を記載する
  2.  税率(10%、8%)毎に請求額を区別して記載する
  3.  免税事業者は適格請求書を発行出来ない。

などがあります。

【②令和5年10月1日から経理が厳格化される】
適格請求書(インボイス)が無い場合、
仕入れ税額控除が使用できません。

※仕入れ税額控除
消費税の計算は売上に係る消費税額から、
仕入に係る消費税額を控除して支払う消費税額を確定させます。
これを「仕入れ税額控除」といいます。


仕入れ税額控除が使用できる場合には以下のように
経費を控除して消費税を申告していました。

売上額 100万円(税込み110万円)
外注費  90万円(税込み 99万円)
---------------
利益額  10万円←この金額に対する消費税を申告
消費税   1万円←利益額に対する消費税(仕入れ税額控除を適用した消費税)

外注先から適格請求書(インボイス)が貰える場合には
今まで通り、上記の方法で消費税を申告します。

ですが、外注先が適格請求書(インボイス)を発行出来ない事業者の場合、
仕入れ税額控除が使用できません。

売上額 100万円(税込み110万円)
仕入額  90万円(税込み 99万円)※外注費等
---------------
利益額  10万円
消費税  10万円←100万円に対する消費税を申告する

残るお金は1万円となってしまう・・・


もっと言えば、仮に売上額と仕入額が同じ場合は、
利益もないのに消費税を収める必要が出てしまいます。

売上額 100万円(税込み110万円)
仕入額 100万円(総額   110万円)※外注費等
---------------
利益額    0万円
消費税  10万円←100万円に対する消費税を申告する・・

なんと!マイナス10万円となってしまう。。。


利益が0円なのに消費税10万円分を申告する必要があります。。
小さな会社で仲の良い下請事業者さんなど売上をそのままスルーしてあげたりする場合などあるかと思いますが、
今までのようにやるには適格請求書(インボイス)を発行しないと元請けが損をしてしまいます。

これだと喧嘩になり商売が成り立ちません!!

ですので、下請けなどを行う事業者は発注元より
適格請求書(インボイス)の発行を求められることが考えられます。

【③免税事業者は適格請求書(インボイス)発行事業者になれない】
適格請求書(インボイス)発行事業者になるには、免税事業者ではなることが出来ないので
年間売上が1000万円未満の法人・個人でも課税事業者になる必要があります。
課税事業者となった場合、消費税を申告、納税する必要があります。

【④適格請求書(インボイス)を出せない免税事業者はどうなるのか?】
適格請求書(インボイス)を出せない免税事業者に今まで通り消費税分を支払うと
元請けなど支払う側は税負担が増額しますので消費税分を払うことが出来ないと考えられます。

適格請求書(インボイス)を出せない免税事業者が消費税を請求すると
契約が出来なくなる可能性があります。

【⑤免税事業者はどうしたら良いのか?】
今まで月に税込み55万円の売上があったフリーランスの方が
消費税分がもらえなくなる事で50万円の売上になるかもしれません。

そうであれば、年間1000万円以下でも
免税事業者+適格請求書発行事業者になったほうがお得では無いだろうか??


元請けよりこれまで通り消費税分も支払ってもらい
仕入税額控除や簡易課税制度というもので節税しながら消費税を納税したほうが
手元にお金が残るチャンスは有るかと考えられます。
免税事業者で消費税分をもらえなければ、もうそのチャンスは無いからです。

簡易課税制度は年間の売上が5000万円以下の場合、
事業区分により決められた割合分の消費税額を控除できます。

プログラマーやSEなどサービス業を営む方は50%の控除を受けられます。

【⑥えっ!特例がある?】
適格請求書(インボイス)の無い経費について3年間は払った額の80%を適格請求書(インボイス)のある経費とみなして
消費税を申告してOKである。
令和8年10月からは50%、令和11年10月からは完全に0%となります。

ただ下請け事業者が元請け事業者へ
「3年間は80%でいいんだろ?ならその分を払ってくれよ!」などと言うと、間違いなく喜ばれません・・


元請けの払う側としては、
・適格請求書がある人には10%分の消費税を支払うよ!
・適格請求書が無い人には消費税分を払わないよ!
・うわぁ・・3年間80%とか5年目から50%払えと言ってきた・・管理が大変・・契約を切るか・・・

などの考えに至るかと思われます。


元請けの払う側は支払いや申告の管理が人毎により複数パターンに分かれて大変になります。
大変だということは、現在よりも人件費・経理の手間などコストや経費が掛かることが予想されます。
またそんな面倒なこと対応出来ないという元請けであれば、適格請求書が無い人は契約出来ない可能性が出てきます。


色々と端折って書いた部分はありますが、
大体はこんな内容のはずです。

まだ2年程度、考える時間はありますが、
課税事業者となるか、免税事業者で行くか方針を決定する必要があります。

いやーしかし面倒ですね!
こんな複雑にしないで免税事業者の範囲を1000万円以下から500万円以下とかにするとか、
範囲自体を撤廃にすれば良いだけのような気がしますが・・・

ちなみに税務署の相談室に色々とインボイス制度について確認した際に、
最後の質問として、

「この制度、難しくてすごい面倒ですがほんとにやるんですか??」

と相談室の担当者へ質問してみると、

んーホントですよねw
wたぶん?wやるんじゃないでしょうかw!!

と笑いながら回答された。。

2021-07-21 11:41:00

~飛来~

ある日、うちの奥さんが
うちの建物の横側にまいている砂利がめくれていたと言っていました。

スキルマークの横には隣接する古いアパートがあり、
建物同士の細いスペースでうちの敷地部分には防草シートを敷いて砂利をひいてあります。

その砂利が深くめくれているというか、誰かの足跡のように砂利が無くなっていて防草シートが見えていました。

「なんだろう?侵入者?野良猫が掘ったのか?誰かが強く踏み込んだような跡にも見える?」

多分、野良猫だろうけど念のため、防犯カメラを見てみるか。
この付近には前にへんな人が居た為、セコムを付けています。

私はほかの作業をしてて、録画のチェックを奥さんがしていました。

しばらくすると
「え?!えぇー!?うそー!」
というような奥さんの声が聞こえてきました。


なんだなんだ!?どうした?!

緊迫と苦笑しながら仰天している奥さん!

私も映像を確認して驚きました。
そこに映っていたのは、

https://youtu.be/FjPUmGEM4Lo

知らないおじさんが上から落ちてきたのです??w!
どういうこと笑???
隣のアパートの2階?から飛び降りたらしい?!

〇落ちてきたおじさん!
飛び降り-おじさん.png

〇衝撃でころげるおじさん!
ころげる-おじさん.png
ころげる2-おじさん.png


〇痛みで動けなくなるおじさん
痛み-おじさん.png

〇精神統一するおじさん
統一-おじさん.png

〇しばらくして立ち上がり去っていくおじさん
あるく-おじさん.png

〇近くのセブンイレブン方面へ向かうおじさん
かいもの-おじさん.png

なんだったんだ!?
だれだコイツは?!!

そうとう痛かったのかうずくまっていました。
あたりめーだろw なにしてんのこの人w
まともじゃねーw!
死ななくてよかったなw


窓から飛び降りてコンビニ行ったのか??!
出口から出るのが面倒で窓から飛び降りたのか???
エクストリーム外出か?!

ん?たぶん横に住んでる人かな??
よく見るとおそらく何回か見たことがある人でした。

どう対応していいのかわからないが
一応うちの敷地に落ちているので110番する事にしました。

池「えー、池田と言いますが、説明が難しいのですが
うちの敷地におじさんが上から落ちて、歩き去りました。」

110「?え?おじさんが上から落ちてきて?歩き去った?(何言ってんだコイツ)」

池「はい、横のアパートからうちの敷地に落ちて歩き去ったようなんです。
   監視カメラの映像があります。」

110「お電話ですと状況がわかりませんので警察官を向かわせます。」

池「でしょーねw。わかりました。」

しばらくすると、男性警察官、女性警察官の2名が訪ねてきました。
さっそく、警察官に映像を確認してもらいました。

真面目そうな警察官が笑いをこらえているのがわかります。

苦笑しながらも、

警「この方は知っている方ですか?」

池「おそらく横のアパートに住んでいる方だと思います。数回見たことがあります。」
警「おそらく自殺を試みたのだと思います。何度か同じような騒ぎを起こしているようです。」
池「自殺?たぶん2階だと思いますが低くない?・・自殺?!」
警「高いと怖いんじゃないですかね。何度かやっている方との情報があります。」

警察官は何らかの事情を把握しているようでした。
自殺か・・

怖いならやめれ!
うちの敷地にやめれ!
よそでやれッ!い いや自殺はやめなさい!

その飛び降り騒動の翌日、
救急車がとなりのアパート前にきました。
外を見るとあのおじさんが歩道に座っています。

よく見ると右手が血まみれです。。

うわー、これは手首切ったのかな??
そのまま運ばれて行きました。
しばらくして退院したのかまたたまに見かけるようになりました。

「あのー、うちに飛び込まないでね」とお願いしようにも
中々言いにくいものです。。

そうしたある日の早朝、沢山の警察官やパトカーが
アパートを包囲しているのに気がつきました。

あ!あのおじさんが連行されている!??
やっぱりなんかやったのかな?

まともじゃないから薬物かなぁ?

逮捕された方が、更生の道があるかもしれないな。

それ以来、おのおじさんはいなくなりました。
今は無事なのだろうか??

人生、色々あるだろうけど早めに誰かに相談しましょう。
薬物はぜったいにやめましょう!
飛び降りは迷惑も掛かるのでやめましょう!

周りに変な人ばかりいるスキルマークを宜しく!

2021-06-16 13:32:00

オンライン面接でOUTな事しちゃった人5選!

こんにちは。
スキルマークの池田です。


昨今の新型コロナの影響によりオンラインでの面接が随分と浸透してきました。
弊社でも結構な数のオンライン面接を実施してきています。
2019164.png
オンラインと対面での面接を比べると、現地まで行かずにご自宅から面接を受けられる為、
感染症対策にもなりますし、移動のコスト、時間なども節約出来て重宝されています。

しかしその中で弊社がオンライン面接に同席して気になった・驚いた事を、
厳選して5つをご紹介いたします。

就業時はもちろん、SESであれば仕事を受注する為に重要な面接ですので
以下の5点だけでも注意すると成功の可能性が上がります。

1.映りこむ部分は整理・整頓する!汚いとまず落ちる!!
オンラインでは面接者の後ろ側も映っていますので整理整頓しておきましょう。
後ろに映りこむ場合は、テレビやモニターなどは消しておいた方が無難です。
弊社が面接した際に後ろでアニメが再生されていたりしました。

実際に「ずいぶん部屋が散らかってますね」など指摘が上がったこともあります。
背景を画像やぼかし機能で見えなくしておくのも良いです。

面接官は後ろも良く見ています!
オンラインですと、お互い目と目は合いませんので見て無そうで見ています!

私もそういった部屋を見ると指摘はしないかもしれませんが、
「うわぁ・・汚ねぇーなぁ・・・」
と思ってしまうのは当然です。

またノートPCやタブレットで面接を受ける際は何でもよいので
机、台などの上に置いて面接を受けるのが良いです。

床に置いて面接を受けた方が居ましたが、
汚れた床、おじさんの素足がドアップなどになったりするなど印象は良くありません。。

不潔だなぁ~と思われるとその面接はまず成功しません。
汚い部屋.jpg

2.身だしなみ・服装が汚いとまず落ちる!!
ご自宅からオンライン面接で対面よりも緊張しないというのは理解できますが、
スエット上下や、パジャマ、部屋着で面接を受けるのはやめた方が良いです。

スーツであれば無難ですが、ビジネスカジュアルであれば大丈夫でしょう。
小綺麗に映る格好で面接した方が良いです。

正直、初対面の方と面接をする訳ですから、
汚い恰好で面接を受けるのは相当、印象は良くありません。

服装、身だしなみにはご注意ください。
中年.jpg
3.面接中の飲酒は厳禁!酒を飲むとそこで終わり・・・
ご自宅に居るからって、オンライン面接中にビールや飲酒するのは絶対にNGです。
「今ビール飲んでますよね?」と普通に指摘されます。
もちろんその面接は受かりませんし、先方もこちらも時間の無駄になってしまいます。

面接中にこんな事あるわけがない!
と感じる方も多いかと思いますが、

このような事が実際にあり、指摘された事がありましたのでご注意ください。
飲酒だめ.jpg
4.面接する場所はなるべくご自宅や個室の方が良い
オンライン面接だからといって駅など大勢の人が行き交う中で
自撮り棒などにスマホを付けて面接を受ける人が居ます。
これはやめた方が良いです。

雑踏で辺りに大勢の人がいて、面接している声がダダ洩れ状態なのに、
会社の仕事に関する内容の質問や回答のやり取りをすることは好ましくありません。
周りがうるさくて会話も良く聞こえません。
聞こえないから大きな声で話すと周りにも聞こえてしまいそうです。

私が採用面接を担当した際に何件かありましたが、
オンラインで画面に映し出された瞬間に

驚きと、「うわぁこの人は無理・・・」と即座に思ってしまいます。

また車の車内で受ける方もいますが、採用面接の際はなるべくやめた方が良いです。
運転しながらなどは絶対やめた方が良いです。
「この人、運転しながら、移動しながら面接受けてるのかよ・・やる気無いんだろうな。。」
と思われます。
やむを得ない事情がある場合は説明しましょう。
ご自宅か、もしくはどこかの個室で受けるのが無難です。
じどり.jpg

5.オンラインツールの設定に気を付けよう
ZOOM、Skype、Teams 、FaceTime、LINE等いろいろツールはあるともいますが
面接で使用する場合には相手に見える名前やニックネームの設定をご確認ください。

これらのツールはプライベートでも使っているものですから

友達や家族と冗談半分に『変な名前』で設定していたりする場合があります。
中には卑猥なものや悪ふざけすぎる場合もあったりします。

特にプライベートで使用頻度の高いLINEビデオ通話の場合は要注意です。

めちゃくちゃ変な名前で設定している人は面接相手にそのまま見えます。。
QRコードを読み込んだ瞬間に見えてしまいます。

筆者は、ものすごい恥ずかしい名前にしている人を面接したことがあります。
気が付いてないなら仕方ないよなぁと思いつつも、
まずもってこちらも採用する気持ちが湧いてきません。。。

初対面でその人の事を良く知らない中での面接なのに、
ものすごい恥ずかしい名前にしている人のお話を聞いても
「この人アホだしなぁ・・仕事任せるの不安だなぁ・・」
と私も人間ですので思ってしまいます。

どんな名前だったかは卑猥で書けません。。。

尚、アイコンに設定している画像も適切かどうかご確認ください。
面接で使用する際だけで良いので受ける前にチェックしてみてください。
温頼面接.jpg

いかがでしょうか。
あくまでも筆者が気を付けたほうが良いと思った事ですので、

ご自身の判断でそんなこと気にしないと思う方はそれでも結構です。

これら5点は面接受ける際に限ってのお話ですので
プライベートはいかようにもオンラインでのコミュニケーションをお楽しみください!
しかし便利になりましたね!

1
2024.09.19 Thursday